
紹介
京都市生まれ
京都教育大学教育学部特修美術学科デザイン部卒業
ひつじの世界を描き続けて、10年以上経ちました。トルコの一人旅の思い出にと描き始めたスケッチから、ずいぶんスタイルが変わってきました。
今では、ひつじは、自分の分身です。みなさんの気持ちがほっこりするようなひつじを描きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
2011年 二科展イラスト部門京都新聞社賞
2010年 第8回ポストカードデザイン大賞・奨励賞
2004年 二科展イラスト部門京都新聞社賞
2001年 関西美術文化展新人賞
2000年 関西美術文化展新人賞受賞
受賞
活動履歴
~二科展会友として~
○年に2回、京都市美術館にて「関西二科展」(春)、「二科展」(冬)に出品
○二科展有志メンバーで
大阪南堀江でグループ展を毎年11月下旬に開催
~ざぶん賞作家として~
○小中学生が書いた水に関する環境作文に挿し絵をつける活動
~個人の活動として~
○2013 大阪の上本町ギャラリーで個展「ひつじの世界」を開催
http://plaza.harmonix.ne.jp/~artnavi/01-art/uehon/250807-uehon-umemura.html
○Tシャツやウェルカムボード、玄関装飾の絵画など注文に応じて制作
2005年 関西日仏学館に展示
2003年 「お祝い展」(グループ展)
その他に粘土によるイラストレーションも制作。
入選
2014年~ 二科展イラスト部門 会友として作品を発表
2013年 二科展イラスト部門 会友推挙
2008年 二科展ポストカード部門
2007年 二科展ポストカード部門
2008年~ ざぶん賞(石川県金沢市)のアートワークに参加
2004~12年 第89回~97回二科展イラスト部門で連続入選
2003年 第88回二科展イラスト部門 初入選